2016年ペアレント・トレーニング講座
2015年もあと1ヶ月、本当に早いものですね。
2016年1月スタートのペアレント・トレーニング講座のご案内です。
今年も参加者の方には大変喜んでいただきました。
お母さんたちが家庭で実践して、
児を子どもとの関係が変わっていった様子を聞くと、
本当にこの講座を開催して良かったと思います。
ペアレント・トレーニングは、
発達障害持つ親のための子どもの育て方のトレーニングです。
親が子どもにわかりやすい具体的で効果的な対応を身につけることで、
悪循環を断ち、親と子がともに自尊心を取り戻し、
日常生活がより穏やかに遅れるように親をサポートするためのものです。
第1回 1月12日(火)
☆オリエンテーション 子どもの行動を3つに分ける
第2回 1月26日(火)
☆好ましい行動を増やす(肯定的注目の与え方)
第3回 2月9日(火)
☆好ましくない行動を減らす①(上手な無視のしかた)
第4回 2月23日(火)
☆好ましくない行動を減らす②(無視とほめるの組み合わせ)
第5回 3月8日(火)
☆効果的な指示の出し方①
第6回 3月22日(火)
☆効果的な指示の出し方②
第7回 4月12日(火)
☆よりよい行動チャート
第8回 4月26日(火)
☆制限を設ける(警告とペナルティ)
第9回 5月10日(火)
☆学校との連携
第10回 5月24日(火)
☆まとめ
<時間> いずれも 10:00~11:30
<対象> おおむね4歳から10歳くらいのお子さんをお持ちの方
<費用> 10,800円(全10回)
【お問い合わせ・申し込み】
スペース海西千葉教室(稲毛区緑町1-16-11)
JR西千葉駅8分 京成みどり台駅5分
TEL 070-6977-0025 メール spaceumi@nifty.com
タグ
2015年12月1日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:スペース海西千葉