イメージ画像

人を育てる言葉

○か×か、YESかNOか、そのどちらかにこだわる人がいる。

また、こだわらなければならない瞬間がある。

 

陶芸家、書家は残す作品と処分する作品をはっきりと区別し、

処分するものは躊躇なく処分する。

高名な作家の作品はもったいない・・処分することはないのにと思うこともあるが、

作品の質を保つにはそれも必要なこと。

 

ところが、子育てや自分育ての場面では○か×かという二者択一は危険である。

100点だからOK、それ以外は×ということにはならない。

50点の自分とどう折り合いをつけて、どうステップアップするかが課題になる。

 

ただ、30点、50点の現実をどう受け止めるか・・、現実の受容にはエネルギーがいる。

「もっと、がんばれ」とオシリを叩くことにどれほど意味があるだろうか。

 

人を育て、自分を育てるには、はじめにねぎらいが必要だ。

現実がどうであれ、まず「がんばったね!」の言葉が必要なんだと思う。

最近、その言葉の力に気がついた。

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

2013年3月3日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:スペース海

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

コメントをどうぞ

このページの先頭へ